北海道舞踏フェスティバルは2017年に札幌国際舞踏フェスティバルとして誕生しました。以来、年に1回のペースで形式を変えながら開催してきました。

初年度は2日間で8組を国内外から招聘、他にシンポジウムや展示を行いました。

2年目からは北海道舞踏フェスティバルに名称を変更し、北海道内6市町を巡業しながら公演、ワークショップ、フォーラムやイベントを行いました。

3年目は公演や展示などの道内巡業に加えて、アジアのフェスティバルとの提携をスタートしました。

4年目はコロナウイルスの感染拡大で中止や延期を余儀なくされながらも、小樽と札幌公演は実施しました。岩見沢公演などは無人公演となり、急遽オンラインフェスティバルを実施しました。

5年目となる今年もまたコロナ禍での開催となり困難は続きますが、道内巡業とオンラインフェスティバルの二本立てでいまできることを実施していきます。

 

北海道コンテンポラリーダンス普及委員会委員長 森嶋拓

 

 

The Hokkaido Butoh Festival was born in 2017 as the Sapporo International Butoh Festival. Since then, the festival has been held once a year in a different format.

In the first year, we invited eight groups from Japan and abroad for two days, and also held symposiums and exhibitions.

In the second year, the festival changed its name to the Hokkaido Butoh Festival and toured six cities and towns in Hokkaido, holding performances, workshops, forums and events.

In the third year, in addition to touring around Hokkaido for performances and exhibitions, we started partnerships with festivals in Asia.

In the fourth year, we were forced to cancel and postpone performances due to the spread of the coronavirus, but we were able to hold performances in Otaru and Sapporo.

This year, the fifth year of the festival, we will continue to face difficulties due to the coronavirus again, but we will do what we can do now with our two main activities, the tour in Hokkaido and the online festival.

 

Hokkaido Contemporary Dance Association

Hiroshi Morishima

 

 

 

  • [月形 Tsukigata]  6/12Sat(中止/Cancel)舞踏公演/Butoh Performance

    月形公演「樺戸集治監囚人慰霊公演」

     

     

     6月12日(土) (公演は中止、無観客で撮影して後日配信)

    会場 : 月形町樺戸博物館前庭にて野外公演(樺戸郡月形町月形1219)

    開演:15:00

    料金:入場無料、投げ銭あり

    舞踏:極北会、田仲ハル

    音楽:吉田野乃子、ヨシガキルイ

     

     12/June(Sat)  Performance cancelled, filmed without audience and distributed on online festival

    Venue: Open-air performance in the front yard of the Kabato Museum in Tsukigata-cho (1219 Tsukigata, Tsukigata-cho, Kabato-gun)

    Start: 15:00

    Fee: Free admission, donation welcome

    Butoh: Kyokuhoku-kai, Hal Tanaka

    Music: Nonoko Yoshida, Rui Yoshigaki

     

  • [千歳 Chitose]  6/27Sun 舞踏公演/Butoh Performance

     

     6月27日(日)

    会場 : ニューサンロード商店街(千歳市幸町1丁目)

    開演:11:00~14:00

    料金:入場無料、投げ銭あり

    舞踏:鈴木ユキオ、岩渕貞太、目黒大路、田仲ハル、極北会

    音楽:デビッド・マシューズ(ピアノ)奥野義典(サックス)吉田野乃子(サックス)キム・ユーイ(電子音響・サックス)坪田佳之(チューバ)柳真也(ベース)

     

     

    27/June(Sun)

    Venue: New Sun Road shopping street (1, Saiwai-cho, Chitose)

    Time: 11:00 - 14:00

    Fee: Free admission, donation welcome

    [ Butoh ]

    Yukio Suzuki

    Teita Iwabuchi

    Daiji Meguro

    Hal Tanaka

    Kyokubi-kai

    [JAZZ]

    David Matthews (Piano)

    Yoshinori Okuno (saxophone)

    Nonoko Yoshida (saxophone)

    Kim Yooi (electronic sound, saxophone)

    Yoshiyuki Tsubota (tuba)

    Shinya Yanagi (bass)

     

     

     

  • [ニセコ Niseko]  7/10Sat 舞踏公演/Butoh Performance

    7月10日(土)

    会場:ニセコ中央倉庫群 広場と1号倉庫(雨天時は1号倉庫のみ)虻田郡ニセコ町中央通

    開演:15時

    料金:入場無料 投げ銭あり

    舞踏:極北会、Syv Bruzeau、田仲ハル

    音楽:Kim Yooi、吉田成道

     

     

    10.July(Sat)

    Venue: Niseko Warehouse, Plaza and Warehouse 1 (only Warehouse in case of rain)Chuou-dori, Niseko-cho,Abuta-gun

    Start: 15:00

    Price: Free admission (donation welcome)

    Performers: Kyokuhoku-kai, Syv Bruzeau, Hal Tanaka

    Music: Kim Yooi, Jodo Yoshida

     

     

  • [Online]  9/1Fri-30Sun オンライン舞踏フェスティバル Online Butoh Festival

    オンライン舞踏フェスティバル

    9月1日~30日にオンラインで実施予定

    オンラインでしか観られないプログラムを準備しています。

     

    Online Butoh Festival

    Online Butoh Festival

    It will be online September 1-30.

    We are preparing a program that can only be viewed online.

     

SCHEDULE

CLICK THE FOLLOWING CONTENTS TO SEE DETAILS

BUTOH DANCERS

1983年北方舞踏派全国ツアー参加。

その後20年の休止。2005年再開。

谷川俊太郎をはじめ、多くの作家や音楽家、美術家と共演多数。

2010年、某ビルを乗っ取るパフォーマンスでマスコミで話題になる。

近年では海外からの共演者の来日が相次ぐ。

ポーランドの美大やロシアの国立大の人文学科の研究対象になるなど、活動は舞踏の範疇を越境。

グラフィックデザイナーでもあり、舞踏家。

2017年「札幌国際舞踏フェスティバル」出演。

 

Hal learned the BUTOH at the Hoppou Butoh-Ha in 1980s.

After he stopped performing Butoh for twenty years, He restarted Butoh in 2005.

He act with Shuntaro Tanikawa, and many musicians and artists.

In 2010, He organize "Squat Building Performance" and It's got into the news.

He was selected as subject of study in University in Poland and Russia.

He is the Northern Butoh dancer.

田仲 ハル / Hal Tanaka

「YUKIO SUZUKI Projects」代表/振付家・ダンサー。1997年アスベスト館にて舞踏を始め、2000年より自身の創作活動を開始。世界40都市を超える地域で活動を展開し、しなやかで繊細に、且つ空間からはみだすような強靭な身体・ダンスは、多くの観客を魅了している。MV出演やモデル活動、ミュージシャンとの共同制作なども行う。また、子供ダンス作品の振付・演出や、障害のある方へのワークショップなど、身体と感覚を自由に開放し、個性や感性を刺激する表現を生み出す活動を幅広く展開している。 2012年フランス・パリ市立劇場「Danse Elargie」で10組のファイナリストに選ばれた。 www.suzu3.com

 

A choreographer and dancer, representative of "YUKIO SUZUKI Projects," he began performing butoh at the Asbestos-Kan in 1997 and began his own creative activities in 2000. He has been active in more than 40 cities around the world, attracting audiences with his supple, delicate, and strong body and dance that seems to protrude from the space. he also appears in music videos, works as a model, and collaborates with musicians. He has also choreographed and directed dance pieces for children and workshops for people with disabilities, and is involved in a wide range of activities that open up the body and senses and create expressions that stimulate individuality and sensitivity. In 2012, he was selected as one of the ten finalists in the "Danse Elargie" at the Theatre Ville de Paris in France.

 

鈴木 ユキオ / Yukio Suzuki

photo:bozzo

ダンサー・振付家

 

玉川大学で演劇を専攻、平行して、日本舞踊と舞踏も学ぶ。ダンサーとして、ニブロール・伊藤キム・山田うん等の作品に参加。

2007年より2015年まで、故・室伏鴻の舞踏公演に出演、今日に及ぶ深い影響を受ける。

2005年より、「身体の構造」「空間や音楽と身体の相互作用」に着目した作品を創りはじめる。

2010年から、大谷能生や蓮沼執太などの音楽家と共に、身体と音楽の関係性をめぐる共同作業を公演。

2012年、横浜ダンスコレクションEX2012にて、『Hetero』(共同振付:関かおり)が在日フランス大使館賞受賞。

自身のメソッドとして、舞踏や武術をベースに日本人の身体と感性を生かし、生物学・脳科学等からインスパイアされた表現方法論「網状身体」を開発。ワークショップなど多数開催。

セゾン文化財団ジュニアフェロー(2013-14年)、同シニアフェロー(2017-19年)。

現在、急な坂スタジオ レジデンス アーティスト。

 

Dancer/ Choreographer

 

Born in Kanagawa, Japan in 1980, Iwabuchi has been presenting choreographies that focus on “structure of the human body” and “interaction of space, music, and human body” since 2005. He has been constantly presenting experimental works that depicts the relationship between body and music with musicians such as Yosio Ootani and Shuta Hasunuma since 2010. In addition, he also actively collaborates with creators of other fields such as animation or modern art. From the entrance of Setagaya art museum and The Grand Gallery at Yokohama Museum of Art to outdoor performances as a part of Roppongi Art Night, Iwabuchi has performed outside the theaters, utilizing the characteristics of such space. In addition to giving workshops, he also works in other various fields. His Hetero, which he choreographed with Kaori Seki, won The French Embassy Prize for Young Choreographer for Yokohama Dance collection EX 2012.

 

岩渕 貞太 / Teita IWABUCHI

photo:Sakiko Nomura

舞踏家・振付家・芸能者。

元藤燁子に師事。2001~2003年、アスベスト館の作品に出演。2003年~2010年、室伏鴻が主宰するKo&Edge Co.に参加。2016年、旅回り一座 ゑびす大黑座を立ち上げ、様々な地域で巡業を行う。洋の東西を問わず、様々な文化を折衷した出し物を興行している。 2018年より、学生や様々な地域の住民と、地域社会が抱える問題を題材に「舞踏ミュージカル」の創作も行っている。

平成22年度 文化庁新進芸術家海外研修派遣制度研修員。

目黑大路

http://daijimeguro.jimdo.com/

ゑびす大黑座

https://ebisudaikokuza.jimdo.com

 

 

Butoh dancer, choreographer, and entertainer.

He studied under Akiko Motofuji, performed in Asbestos Kan productions from 2001 to 2003, and joined Ko Murobushi's Ko & Edge Co. from 2003 to 2010. In 2016, he founded the traveling troupe Ebisu Daikoku-za, which tours in various regions. The troupe's performances are an eclectic mix of both Eastern and Western cultures. Since 2018, he has also been working with students and residents of various regions to create a butoh musical about issues facing local communities.

He was a 2010 recipient of the Agency for Cultural Affairs' Overseas Study Program for Emerging Artists.

Meguro Daiji

http://daijimeguro.jimdo.com/

Ebisu Daikokuza

https://ebisudaikokuza.jimdo.com

 

 

目黑 大路 / Daiji Meguro

1971年北海道砂川市生まれ。18歳で京都に出て能楽を学び、1996年より舞台の道に入る。2014年に舞踏作品「天人五衰」を発表する。その作品では自作の能面を使用した独特の表現法「ケツ能」を確立し、好評を得る。。2017年8月「A Choreographic Dialogue among East Asian Dancers」(北京)に招聘される。同年9月より、KYOTO舞踏館にて「反重力子 花のかんばせ」を毎週土曜日にロングラン上演(ただし現在はコロナのため休止中)。

 

Born 1971 in Sunagawa, Hokkaido, Yasuo Fukurozaka moved to Kyoto at the age of 18 to study Noh, and began his career on the stage in 1996. In 2014, he released a butoh piece, "Tennin no Gosui", in which he used his own Noh masks to establish a unique method of expression called "Ketsu Noh", which was well received. In August 2017, he was invited to "A Choreographic Dialogue among East Asian Dancers" in Beijing, and in September of the same year, he began a long-running performance of "Han jyuuryoku shi, Hana no Kanbase" every Saturday at the KYOTO Butoh Kan (currently on hiatus due to Corona).

袋坂 ヤスオ / Yasuo Fukurozaka

フランスで生まれる。

舞踏家として内観的な稽古、自然体験、痛み、多数のアーティストとのコラボレーションなどの体験から得たインスピレーションを空間に描き出す。

日本滞在中に舞踏と出会い、その後ヒマラヤでリゾーム・リー氏に師事しSubbody Butoh methodを学ぶ。

また、ニューヨークや日本では中嶋夏氏、和栗由紀夫氏、エイコ&コマ氏にも師事する。

彼女にとって舞踏とは光と影がある生命の踊りで、心によって課せられた判断、外見または制限から離れることができるものである。

想像的で革命的なプロセスのもと、舞踏は自由で無限の可能性をもち、反射と変換を助けてくれる。

舞踏はダンスの域を越え、彼女の身体と環境を繋ぐライフスタイルそのものとなっている。

 

www.syvbruzeau.com

 

Syv Bruzeau is a Butoh dancer who draws her inspiration from Nature, introspective practices and her long experience with pain.

She started to study and perform Butoh in 2010 and this unique art form has become a support for reflection and transformation. She mainly trained at the  Subbody Butoh School in the Himalayas, and attended other trainings by Yukio Waguri, Natsu Nakajima, Atsushi Takenouki, Eiko and Koma, Vangeline, in New York City and Japan.

 

 

For Syv, Butoh is the dance of Life with all its spectrum of shadows and lights, away from judgments, appearances or limitations imposed by the mind. A creative and liberating process, Butoh is a space of freedom and infinite possibilities.

 

More than a dance, Butoh has become a life style in an intimate relationship with her body and her environment.

 

シヴ・ブルゾ / Syv Bruzeau

舞踏家・田仲ハルの門下生により2018年旗揚げされた舞踏集団。

北海道各地で公演活動。TOBIU芸術祭、北海道舞踏フェスティバル、台湾国際ダークネスダンスフェスティバル、Niseko Butoh Festivalなどに出演。

 

 

A butoh group founded in 2018 by students of butoh dancer Hal Tanaka.

They have performed throughout Hokkaido, including at the TOBIU Art Festival, the Hokkaido Butoh Festival, the Taiwan International Darkness Dance Festival, and the Niseko Butoh Festival.

 

極北会 / Kyokuhoku kai

MUSICIANS

   David Matthews / デビッド・マシューズ

  吉田野乃子/ Nonoko Yoshida

奥野義典/Yoshinori Okuno

   坪田佳之/Yoshiyuki Tsubota

   柳真也/Masaya Yanagi

   吉武裕二/KIM YOOI/

Yuji Yoshitake

   吉田成道/Jodo Yoshida

主催:北海道コンテンポラリーダンス普及委員会

後援:月形町、月形町教育委員会、月形イベント委員会、月形観光協会、千歳市教育委員会、北海道新聞社

助成:芸術文化振興基金

(c) 2021 HOKKAIDO BUTOH FESTIVAL

Latest information